· 

顧客リピート総合研究所㈱って、どんな会社なの・・・?

みなさ~ん!
おはようございます

 

 

中小企業の
ビジネスモデル再構築支援においては

まず最初に

社長さん方の
ビジネスにおける

「カン違い」に

気付いてもらっている

 


中四国No1の 
ビジネスモデル再構築コンサルタント

 

Team経営参謀

 

『村上弘基です

 


 

先日は  

 

ある商工団体さんと 

 

顧客リピート総合研究所㈱

パートナーコンサルタントとして

 

来年2月に

開催される

 

講演内容について

 

具体的な打ち合わせを

行っておりました

 

 

ちなみに 

 

この商工団体さんからの

 

講演依頼は

今回で3回目!



昨年は 



「0円で8割を

 リピーターにする集客術」



今年は 



「ビジネスの運命を

 左右する値決めの技術」のテーマで 



お話をさせて頂いており

 

そして来年は

 

 

「ニーズの2歩先で

 ファン顧客を3倍にする方法」と題して

 

 

顧客リピートを

維持しながら

 

価格競争を回避できる

 

「顧客満足度」

向上のための営業戦略を

 

事例を交えて

 

お伝えしたいと

思っています

 

 

ところで突然ですが

 

みなさんは 

 

顧客ニーズを満たしても

 

顧客満足度

向上しない理由って 

 

ご存知ですか???

我が社の代表である「一圓克彦」とは、こんな人なんですよ!

ところで 

 

本日は 

 

私がパートナー

コンサルタントとして

 

所属している

 

顧客リピート

総合研究所㈱について

 

ちょっとご紹介を

してみたいと思いますね

 

 

 

この会社は 

 

全国的に有名な

 

リピーター創出

専門コンサルタント

 

一圓克彦氏が

代表を務めており

 

彼は過去に 

 

製造業・福祉事業

IT事業・飲食業など 

 

大小7業種11社の

企業経営を

 

自ら経験しております

 

 

仕事としては 

リピーターファンの創出により

 

 

①6%の顧客離れ防止で

 利益率を21%改善

 

②ある会社の離職率をゼロにし

 年商140億円企業に成長させる

 

③顧問先の顧客リピート率を

 35%から80%に改善  等

 

 

圧倒的な成果を叩き出し

 

 

また自らの

実体験に基づいた

 

リピーターに関する

講演セミナーでは 

 

随所に笑いを取り入れた

エンターテインメント型で

 

その登壇回数は

 

現在までの

累計で1,500回! 

 

受講者数は

 

のべ13万人

超えているんですよ  

経営において重要なことは、ビジネス全体の「構造」を設計する事!

ちなみに彼は

リピーター作りにおいて 

 

常に

 

下記のようなことを

言っております

 

 

みなさんは

リピーターを作る・増やすと聞いて

 

どんなイメージを

お持ちになるでしょうか?

 

 

①ポイント制度を導入し

 お客様のロイヤリティを向上させる

 

②SNS等をフル活用し

 お客様とのコミュニケーションを密にとる

 

③お買い上げ&ご来店頂いたお客様に対し

 「Thanksメールやおハガキ」をお送りする

 

④ニュースレターや

 メールマガジンを発行するため

 

 お客様のリストを一生懸命作る 等々

 

 

先に挙げた例は

 

何れも「ツール」を使った方法です

 

確かに

 

ツール」を

効果的に活用できれば

 

お客様との関係性を

良好に保つことが可能となります



しかし

 

それら「ツール」は

 

然るべきタイミングで

 

然るべきお客様に

活用してこそ

 

威力を発揮するのです

 

 

例えば

 

「出張先でふらりと

 立ち寄った飲食店で

 

 お客様はポイントカードを

 作るでしょうか?」



「情報の洪水の中

 

 SNSで発信された

 貴方のメッセージを

 

 しっかりと

 読んでくれるでしょうか?」



「メールやハガキを

 受け取ったお客様は

 

 その瞬間またみなさんの元に

 戻ってくるでしょうか?」



「ロイヤリティの

 低いお客様に送った

 

 ニュースレターやメールマガジンは

 どうされるでしょう?」

 

 

「ツール」を否定している

ワケではありません

 

これら「ツール」を

組み合わせた

 

「仕組み」を作る事が

 

最も重要であると

申し上げたいのです

 

 

 

①新規お取引のあったお客様に

 アンケートの依頼を行う

    

    ⇓

 

 アンケートに

 お答えくださったお客様は

 

 ロイヤリティが高いとみなし

 次の販促につなげる

 

    ⇓

 

 アンケートに

 ご協力頂けなかったお客様は

 

 ロイヤリティが低いとみなし

 

 広く浅くお送りしている

 レターを送るに留める

 

 

②アンケートに

 お答えくださったお客様には

 

 自社商品の特性を鑑み

 1ヶ月後に案内状を送付する

 

    ⇓

 

 その案内状に

 反応を下さったお客様には

 

 更にロイヤリティを

 高めて頂くため

 

 イベントにご招待する

 

    ⇓

 

 案内状に

 反応が無かったお客様には

 

 引続き広く浅くの

 レターをお送りする

 

 

③イベントに

 ご参加くださった

 

 お客様に対しては

 

 更なる帰属意識を

 持っていただくため

 

 定期購入のご案内を行う

 

 イベントに

 ご参加頂けなかった

 

 お客様に対しては・・・

 

 

このように

 

お客様の

たどるであろう経路を設計し

 

ビジネス全体の

「構造」を設計する事!



これこそが

 

経営者の仕事であり

 

最も注力すべき

ポイントなのです

 

 

 

みなさん 

いかがですか?

 

もし何かございましたら 

ぜひご連絡くださいね

 

 

 

 

それではみなさん

また次回もお楽しみに・・・ 

《本日のまとめ》


社長さん ! 

ビジネスにおいては

「構造」こそが重要であり 

 

ご自身が

 

最も頭脳を費やす

必要があるんですよ・・・

よろしければ
ご相談を承りますよ!


受付フォームはこちらから・・・