· 

社長さん!人の採用は自らの手で行っていますか? 

みなさ~ん!
おはようございます

 

ビジネスモデル再構築
支援においては

常に社長さん方が
ビジネスをしやすいように 

「人」に対する考え方も
アドバイスしている


中四国No1の 
ビジネスモデル再構築コンサルタント

 

Team経営参謀

 

『村上弘基です!

 



本日のお話も

前回のブログに引き続き

 

「人」シリーズの

第2弾で

いってみたいと思います 

 

 
ちなみに

 

前回のブログ

 

「 中小企業にとって
 経営とは人を活かすための学問ですかね」はこちらから

採用面接とは、同じ行き先の人をバスに乗せるようなものですよ!

では早速ですが

 

みなさんの会社では

人を採用する場合

 

社長さん自らが

 

会社の理念

価値観をお話して

 

採用面接を

行っていますか?  

 

 

私は銀行員時代に

 

2年間程

取引先の造船会社に出向して

 

事業承継のお手伝いを

していたのですが

 

その当時

 

先代社長の息子であった

2代目社長さんは

 

いっさい

 

採用の面接には

立ち会わなかったですね 

 

 

理由としては

 

「採用する人に 

 何を話していいかわからない」 と

 

言う事だったのですが 

 

それって

 

なんか

おかしくないですか?

 

 

 

人の採用は 

 

組織を同じ価値観の人で

固めるためには

 

一番効率的な方法

 

最初は

色々とたいへんですが

 

始めから価値観の同じ

人を採用しておけば

 

後々

 

人材育成等で

苦労しなくてすみますもんね



例えば

 

社長さんがバスの運転手で

 

「今からこのバスは

 宮島観光へいきますよ」

 

といった時に

 

「いや自分は

 

 呉の大和ミュージアムに

 行きたい」

 

と言う人を

 

わざわざ

バスに乗せますか?

 

 

「それだったら 

 違うバスに乗れよ!」

 

 

言いたいですよね・・・(笑) 

 

 

だから

採用面接においては 

 

相手が会社の価値観を

共有できるかどうかを

 

確認することが重要で

 

事前に

 

「自分たちの価値観は

 〇〇だけれど大丈夫?」 

 

と言う事を

 

しかっりと

 

再確認しておく

必要があるんですよ

社長さん!日頃から仕事に対する「こだわり」を伝えていますか?

よくこんな話をすると

 

価値観とは難しそうと

 

身構えてしまう

社長さん方も

 

多いかもしれませんが

 

実は

 

簡単なもので

かまわないと思います 

 

 

そう例えば

 

社長さんの仕事に対する

 

 

「こだわり」とか・・・

 

 

むしろ

 

シンプルな方が

わかりやすく明確なので

 

それを共有できるか

できないかを

 

ハッキリさせることが

できますよね  

 

 

また

 

面接時においては

あまり時間がなく

 

相手も当然面接前に

 

会社のホームページくらいは

調べているので 

 

相手の価値観を見抜くには

 

面接時に

 

自分達の価値観を示す

実例をお話すると良いですよ

 

 

例えば

 

 

「うちの会社では

   始業前に全員参加で掃除する」 とか

 

「お客さまが来たら 

 必ず全員立って挨拶をする」 とか

 

 

言い方としては

良くありませんが

 

まぁ極端な実例で

相手を脅かすんですね 

 

 

こういう

やり方をすると

 

目を輝かす人がいる一方で

 

戸惑うような表情を

うかべる人が出てきます

 

 

これで

 

だいたいは

わかってくると思いますよ 

 

 

人の価値観は

そう簡単に変わらないし

 

価値観が異なる人の考えを

 

入社後に変えるのは

非常に難しいと思いますので

 

みなさんも

 

十分お気をつけくださいね  

  

 

 

それではみなさん

また次回をお楽しみに・・・ 

《本日のまとめ》


社長さん ! 

ご自分の
仕事に対する「こだわり」を 

共有できない
従業員さんとは 

何をやっても
上手くいきませんよ

よろしければ
ご相談を承りますよ!


受付フォームはこちらから・・・