カテゴリ:顧問税理士



社長さん!自宅を購入する場合、個人名義以外での方法もありですかね・・・
銀行取引と資金繰り · 08日 8月 2024
先日はある顧問先から、社長さんの自宅用マンション購入についてのご相談がありました。私の場合、本来会社の資金繰り改善を含め、法人金融におけるご相談がほとんどなのですが、なかには、社長さん方の住宅ローンについてのご相談も結構多いんですよ。これってなぜだと思いますか???

会社経営において節税対策は、本当に必要なんですかね???
会社経営と事業再構築 · 06日 6月 2024
よく中小企業の社長さん方とお話をしていると、ちょっと会社の業績が黒字になっただけで、顧問税理士さんを含め「節税! 節税! 節税!」の大合唱で、全然ビジネスとは関係ないことばかりに、頭を使うのはどうかと思うんですよね。ところでみなさんは、この事をどう思われますか?

社長さん!自社の「資金繰り表」を作れますか?
銀行取引と資金繰り · 27日 6月 2023
本日は銀行からお金を借りる時に、よくある身近な話について、お伝えしたいと思います。ところでみなさんは、銀行から会社でお金を借りる時に、「資金繰り表」の提出を求められたことはありませんか?「えっ!それって何?」と逆に突っ込まれそうですが・・・(笑)

前回に引き続き、決算書を見る時のポイントとは・・・
決算書と財務分析 · 09日 6月 2023
前回のブログで、「決算書には大きくわけて、損益計算書と貸借対照表の2種類の書類がありますよ」と言うお話をしましたが、みなさんご理解されていらっしゃいますか?本日は、そのうちの1つである損益計算書について、元銀行員の目線で解説してみたいと思いますね。

社長さん!ご自分の引退問題を誰に相談していますか?
ところで突然ですが、みなさんは、自社の後継者問題を含めたご自分の引退問題を、いったい誰に相談していますか?特に最近は、中小企業の約6割が後継者不在と言われる状況なので、「社長さんの引退問題=会社の廃業」としてとらえられるケースが多く、今後相談する相手も慎重に選ぶ必要があります。そんななか、よくあるパターンは、自社の顧問税理士・取引銀行・経営者仲間 等々があげられると思いますが、私の経験上、決して何気ない会話のなかに潜む本質的な問題を、察知できないようなアンテナの低い人には、決して相談しない方が良いと思いますよ・・・   

堀龍市先生の著書!「99%の社長がカン違いしていること」とは・・・
今月から毎週1回、私が読んだ本の中から、みなさんのお仕事に参考になりそうなものを、ブログにて紹介しております。今回ご紹介する本は、堀龍市先生の「99%の社長がカン違いしていること!」日頃みなさんは、社長の常識として、「儲けを増やすためにコストを削減する」・「税理士や経営コンサルタントに相談する」・「社長は誰よりも働く」「常にライバルに勝とうと考える」等々をしていると思いますが、これって本当に真実なんでしょうかね。